サイクリング@春日部その1

[大落古利根川] がちがちに護岸工事がされていないので昔ながらの風景が残っていて良いところだと思う。 埼玉県に流れる一級河川。利根川水系中川の支流で、流路延長は26.7km。利根川の旧流路のなごりである。名前の「大落」(… 続きを読む »

駕篭休み

二週間ほど前に、大宮に、おいしいうどん屋があるという話を聞いたので食べに行ってきた。 氷川神社の参道沿い、大宮駅とさいたま新都心の駅に中間ぐらいにある。 武蔵野うどんを出す店ということなので事前の下調べで、武蔵野うどんを… 続きを読む »

電球型蛍光灯

お風呂場の電球が切れたので、パナソニックの電球型蛍光灯に交換してみた。 パッケージに書かれている、メーカーのうたい文句によると、白熱電球と比べて寿命がx3、電気代と発熱が1/5らしい。 ということは、実売価格が白熱電球の… 続きを読む »

サイクリング@川口

あまりにも寒くて遠くに行く気がしないので、家の近所を折りたたみ自転車で探索してみた(家の近所といっても隣の市だが・・・) 安行は、植木の街というだけあって公園が必要がないぐらい緑がいっぱいあって良い所なのだが。写真みたい… 続きを読む »

Ear Warmer

本に読むのに夢中で電車を乗り過ごして気が付くとレイクタウンの駅にいたので、レイクタウンによって来た。 当初は、何も買うつもりはなかったのだが、自転車に乗っているときに寒くてつらいので耳当てを買おうかなと前々から思っていた… 続きを読む »