Windows Media PlayerのCDDBはクソ その1

投稿者: | 2010年3月29日

Windows Media PlayerはAMGのCDDBを使っているようなんだが、曲名を認識しないCDが結構あったり、日本版のCDの英語の曲名のものが全角英数で入力されたりカタカナで入力されたりと、とにかく終わっている。

そこで、曲名をかなり正確に取得してくれるというGracenoteというCDDBを使っているエンコーダーに乗り換えようといろいろ検討してみた。

乗り換えの際の条件は下記の2点だけ

(1) 無料であること
(2) AACのエンコードができること

マイナーなアプリは使いたくないので候補としてiTunes、x-アプリ、Winampを選定した。

iTunesはMACを持っていればこれで決まりなんだが、MACはもっていないので却下。
残るはWinampとx-アプリなんだが、いまwalkmanを使っているので相性が良いんじゃないかと勝手に想像してx-アプリに決定。

できればOSの標準の機能だけで済ませたいので(カスタマイズするのめんどくさい)、今使っているDJコントローラーのソフトITCHがWMA/WMA pro形式に対応していてWindows Media PlayerがGracenoteを使っているなら面倒くさいから乗り換えたくなかったんだが、対応する見込みはなさそうなので面倒くさいけれど乗り換える・・・

CDを全部エンコードしなおすの面倒くさい・・・

だがしかし、x-アプリで作ったAACファイルの形式が特殊っぽい・・・拡張子が.3gpっていうファイルができる・・・iTuneで作ると.m4aという拡張子のファイルができるらしい。

拡張子が違うって言うことは中身はAACでもファイルのフォーマットが異なる可能性があるな・・・

将来的に互換性の問題が出てまた再エンコードするのはいやだお・・・

ということでどのソフトを使うのが一番良いんだろうか!?

Windows Media PlayerのCDDBはクソ その2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください